田町駅前皮膚科

03-5232-1112

受付時間:休診日除く営業時間内

ほくろ・できもの

ほくろ・できもの

このページでは、ほくろやできものをきれいに取りたい、という方向けに、手術の方法について説明します。できものの種類については、こちらをご覧ください。

手術の方法

できものを取るときには、いろいろな方法があります。手術の目標は、できるだけ傷あとを残さないこと、できものを残さないこと、将来再発させないことですが、これらの両立は時として難しく、しっかり取ると傷あとは大きくなり、控えめに取るとできものが残ったりすぐに再発してしまったりするというトレードオフの関係にあります。患者さんの希望を聞きながら、お勧めの方法を提示し、手術の方法をご一緒に選んでいきます。

① 金属メスやはさみで切るか、トレパン(パンチ)でくりぬいて縫う方法

局所麻酔の注射をして、できものをメスやはさみで切り取ります。また、クッキーの型抜きの要領で、くりぬいて取ることもあります。傷を縫う際は、皮膚の内側と外側両方を縫うこともあれば、外側だけ縫うこともあります。内側の糸は3~6か月で溶けますが、外側の糸は1~2週間後に抜糸します。手術の際には出血がありますが、塗った後は傷のケアは比較的簡単です。合併症として、出血が多いと、血腫といって皮膚の下に血溜まりができたり、縫合不全といって皮膚がくっつかずにぱっくり開いたりすることがあります。傷あとは大抵線状になります。

② はさみで切るか、トレパン(パンチ)でくりぬいて縫わない方法

局所麻酔の注射をします。ただし、軟性線維種のごく小さいもの、いわゆるアクロコルドンでは麻酔はしなくてもよいことがほとんどです。皮膚は傷を自分で小さく浅くする力を持っていますので、軟膏を塗りながら敢えて縫わずに治すという方法です。傷あとは大抵円形になります。

③ 高周波ラジオ波メスで削る方法

高周波ラジオ波メスの画像

局所麻酔の注射をして、削るようにして取っていきます。表面が平らになるまで、あるいは少し凹むまで削ります。皮膚は傷を自分で小さく浅くする力を持っていますので、軟膏を塗りながら敢えて縫わずに治すという方法です。術後の出血は少ないです。傷あとは大抵円形になります。当院では高周波電気メスとしてサージトロン Dual EMCを採用しています。

詳しくはこちら

④ 炭酸ガスレーザーを照射する方法

炭酸ガスレーザーの画像

局所麻酔の注射か、テープやクリームの麻酔をして、レーザーを照射します。表面が平らになるまで、あるいは少し凹むまで削ります。皮膚は傷を自分で小さく浅くする力を持っていますので、軟膏を塗りながら敢えて縫わずに治すという方法です。周囲の組織へのダメージが少なく済む利点があります。傷あとは大抵の場合、円形になります。当院では炭酸ガスレーザーとしてe.f. Fractional CO2 Laserを採用しています。

詳しくはこちら

手術方法の比較

以上の方法を表にまとめました。

方法 金属メスやトレパンによる切除 高周波電気メス
サージトロン Dual EMC
炭酸ガスレーザー e.f.
治療の仕組み 刃物で物理的に切る、縫うことも縫わないこともある 高周波電流で組織を切除・凝固する レーザー光で組織中の水分を蒸散する
主な適応 大きなできもの、皮膚の下にあるもの、確実な病理検査が必要なもの、悪性のもの 小さなほくろ、いぼ、小さいがやや深めのできもの 小さなほくろ、小さくてたくさんあるできもの
できものの例 粉瘤、皮膚線維種、脂肪腫、色素性母斑、基底細胞癌(悪性) 軟性線維種、脂漏性角化症 色素性母斑、脂漏性角化症、汗孔腫
麻酔 局所麻酔注射 局所麻酔注射 局所麻酔注射(小病変はクリーム麻酔も可)
特長 ・ほぼ確実に取り切れる
・充分量の組織を病理検査に提出できる
・熱の広がりが少なく仕上がりがきれい
・止血作用あり
・ピンポイント蒸散で出血が少ない
・短時間で処置可能
欠点 出血がやや多い、メスではできものよりも長い傷あとになることも 取り切れず残ることや再発することがある、できものの周囲にやけどが及ぶことがある 取り切れず残ることや再発することがある
直後の仕上がり 縫う場合は線状の傷、縫わない場合はできものの形通り(大抵は類円形)で凹む できものの形通り(大抵は類円形)で凹む できものの形通り(大抵は類円形)で凹む
術後の処置と経過 糸で縫合 → 洗浄と保護→1〜2週間後に抜糸 洗浄と軟膏外用 →かさぶた形成 → 1〜2週間で自然脱落 洗浄と軟膏外用 →かさぶた形成 → 1〜2週間で自然脱落
通常の将来の傷あと 線状で白くなる、たまに色素沈着を伴う 面積はやや小さくなる、平らからやや凹む白い傷、たまに色素沈着を伴う 平らからやや凹む白い傷、たまに色素沈着を伴う
トラブルが起きたときの傷あと 線状の赤い太くて盛り上がった肥厚性瘢痕、元の傷からはみ出たケロイド 円形の赤い盛り上がった肥厚性瘢痕、元の傷からはみ出たケロイド 円形の赤い盛り上がった肥厚性瘢痕、元の傷からはみ出たケロイド
Access WEB予約