ケミカルピーリング
ケミカルピーリングとは
ケミカルピーリングとは、酸を含んだ薬剤をお肌に塗布し、古い角質を取り除くことで肌のターンオーバーを促す治療です。皮膚の新陳代謝を正常化させることで、にきびやにきびあと、毛穴の黒ずみ、くすみ、ザラつきなどの改善が期待できます。
また、余分な角質や皮脂が取り除かれることで、外用薬やスキンケア製品の浸透が良くなる効果もあります。施術自体は短時間で終了し、繰り返し行うことでより滑らかで透明感のある肌へ導きます。
ケミカルピーリングはこんな方にお勧め
- ニキビやニキビ跡が気になる方
- 毛穴の黒ずみや開きを改善したい方
- 肌のくすみやザラつきを改善したい方
- 皮脂の過剰分泌によるテカリが気になる方
- 化粧ノリを良くしたい方
- スキンケア製品の効果を高めたい方
ケミカルピーリングの薬剤
代表的には、サリチル酸マクロゴールやグリコール酸などが用いられます。当院では皮膚への刺激が少なく、安全性が高いサリチル酸マクロゴールを使用しています。
ケミカルピーリングのリスク・副作用
施術中の違和感
薬剤を塗布する際、ピリピリとした感覚やほてり感を覚えることがありますが、多くの場合は数分以内に治まります。
ダウンタイムについて
施術後に赤み、乾燥、皮むけなどが一時的に出ることがあります。特に敏感肌の方は注意が必要ですが、保湿を十分に行うことで数日で落ち着きます。
ケミカルピーリングを受けられない方
サリチル酸アレルギー、アスピリン喘息のある方は施術が受けられません。
マッサージピールとの違い
どちらもピーリングに分類されますが、作用する層が異なります。
- ケミカルピーリング:表皮に作用し、角質を除去することでターンオーバーを整える。ニキビや毛穴、くすみの改善が主な目的。
- マッサージピール:真皮層に働きかけ、コラーゲン生成を促進。ハリやツヤ、たるみ改善などエイジングケアが主な目的。
症状やご希望に応じて、適切な施術をご提案します。