田町駅前皮膚科

Mandatory Notices for Insured Clinics

保険医療機関における書面掲示事項

医療DX推進体制整備加算

当院は、厚生労働省の政策に基づき、オンライン資格確認を行う体制を整備しています。CANON社の顔認証付きカードリーダーHi-CARAにより、マイナンバーカードを読み取り、本人確認の上、加入保険の確認、過去の医療情報の参照を行っています。
また、当院は電子処方箋にも対応しています。医師が処方箋情報を「電子処方箋管理サービス」に登録し、薬局で薬剤師が処方箋情報を受け取ります。新しい処方箋の内容や過去の処方内容を確認した上でお薬が準備されます。
さらに、民間業者によるDXとして、診療システムにデジスマ診察券、welbyマイカルテといったスマホアプリを導入しています。

一般名処方加算

当院では、薬剤の一般的名称(成分名)を用いて処方箋を交付することがあります。これは、同じ成分で複数の医薬品が存在する場合に、特定の製薬会社に依存することなく、供給状況に応じた適切な薬剤を選択できるようにするためです。医薬品の供給が不安定な状況においても、患者さんに必要な薬剤が確保しやすくなるという利点があります。

後発医薬品使用体制加算

当院では、後発医薬品(ジェネリック医薬品)の使用を推進しています。後発医薬品は、先発医薬品と同等の有効性・安全性が認められた医薬品であり、薬剤費の負担軽減にもつながります。
医薬品の供給が不足した場合には、治療計画等の見直しを行い、投与する薬剤を変更する可能性がありますが、変更する場合にはご説明を致します。
処方内容に関してご不明、ご心配な点があればご相談ください。

明細書発行体制等加算

当院では、領収証の発行時に、診療報酬の算定項目を記載した明細書を無料で発行しています。明細書の発行をご希望されない方は、受付にてお申し出ください。

夜間・早朝等加算

平日の午後6時以降、土曜日の正午以降、日曜日や祝日などの休日については終日、夜間・早朝等加算として、50点が加算されます。予約の有無に関わらず同様の取り扱いとなります。